屋根ガラス塗装
初めまして、ホリコシと申します、地元三軒茶屋で建築業をしています。
最近特にお問い合わせが多いスレート屋根のサイトになります。
屋根は重要です。このタイミングの工事はとても大事です。
木造戸建ての新築10年目に屋根の塗り替えをどうするかお考えの方に向けての1つの選択肢として発信しています。
メーカーや、建てた会社は(塗りなおし点検しないと今後の保証はしないと、いわれたり、高額な工事費を出してみたり)
まだ10年じゃ早いとお考えの方はほとんどでしょう。
この段階では葺き替えや、塗装は考えにくいのはわかりますが、吹き替えると高額、塗装は長持ちしない、などの問題があります。ので
早いうちに屋根材が古くなる前にガラス塗装で表面をガラス化コーティングしませんか?という提案です。
このタイミングの次は20年後、日影が多い屋根はもつでしょう。そのタイミングで塗りなおしできるかどうか、カバー工法か葺き替え
の可能性もでたきます。 じゃあ10年目に葺き替えとかカバーすればよいのでは? は結構な金額がかかります。のでガラス塗装はいかがでしょうか? 雨漏りしてからでは、選択肢は無くなってしまいますョ。
メリット
美観はそのまま、よりよくなります。輝きがまします
普通の塗装よりは高いが 長持ちする10年以上
などあります。
ご連絡お待ちしています 03-6281-8800 まで
本物のガラス塗料の扱いをはじめました。 液体ガラスとは
ガラス塗料とは特許技術によって常温施工が可能になった常温硬化がラス型塗料のことです。
その液体ガラス塗料を木材やコンクリートに塗って丈夫にさせよう。美観を長持ちさせよう。というものです。
使用できるもの木材、に劣化防止 コンクリート、タイル等つるつるピカピカにして、長期に長持ちコーティング
設計者様、建築会社様、建物オーナー(お医者様、ビルオーナー様)等に需要があります。
戸建ても、スレート屋根をガラス化できます。
マンション等はエントランス部分に木材をアクセントに!
コンクリート打ちっぱなし仕上げ、キッチン回り(防火のため)に塗布
ウッドデッキ、にガラス塗装
例:戸建ての場合新築から十年目に屋根スレート、外壁モルタル、外壁サイディングの場合ガラスコートすることで、
塗装より長期に美観をたもてます。(コーキング部分除く)
国土交通省認定品、よそで液体ガラスといっても、認定が取れていないものもあります。当社はモクテック製液体ガラス使用(認定品)
詳しくはhttp://xn--mck0a9jr95jyz5a.com/ こちらで確認ください。
大工になって25年以上に相談ください
長い時間建築にたずさわり、経験でより良いお客様のためになるものを提供したい。
液体ガラス施工のご連絡お待ちしています。地域、世田谷区 東京、関東、他相談
お問合せ
堀越住建有限会社 液体ガラス事業部まで 03-6281-8800 AM9時~PM6時まで
メール:ekitaigarasu@daikuhorikoshi.com まで
10年目の屋根 ガラス塗装 ekitaigarasu.daikuhorikoshi.com
地元大工のドアバタン解消 doabatan.daikuhorikoshi.com
地元大工の子供部屋間仕切り工事 kodomoheya.daikuhorikoshi.com
ホリコシ official saite daikuhorikoshi.com